Social Media Surf Rotating Header Image

iPhone

CardStar 顧客ロイヤリティを上げるためFoursquareと連携

モバイルアプリケーションを使いショップにメンバーカードやポイントプラグラム機能を提供している”CardStar”が”Foursquare”と連携しアプリケーションにCheck-in機能のサポートをはじめた

これで顧客はお店の退出時にメンバーカードアプリをスキャンすると、同時にFoursquareのCheck-inが完了することになる

cardstar-foursquare

Check-in機能の統合の基本的なアイデアはユーザーの煩わしさを軽減することにあるが、お店と顧客のエンゲージメントを促進できないかとの希望も含まれている。既にポイント制度は導入されているが、なにかもっと密接なモバイル体験の次の手法を提供したいと語っている

引き続き両社はロケーションシェアリングやカスタマーへの還元、ソーシャル機能の拡充などを検討し、ロイヤリティプログラムを開発していくと述べている

FoursquareはこのほかにもAnn TaylorDomino’s UK などのプロモーションでも利用されている

ソース:Mashable Foursquare Checkins Now Part of Customer Loyalty App for iPhone

Bump 間単にコンタクト情報や予定が交換できるアプリ

ほかのユーザーと簡単に情報交換ができるアプリ”Bump”のver2.0 iPhone版がリリースされた

このアプリケーションはbumpモーションでFacebookやTwitter、Linkedinのコンタクト情報やメッセージを送る機能がある。1度bumpモーションでそれぞれを接続すると同じカテゴリでは何度もモーションをする必要はない。全バージョンと同じく無料で提供されている

このBump2.0では自分が提供したいビジネス情報やパーソナル情報、写真などをカスタマイズすることができ、ビデオのようにカレンダーを比較し、ミーティングを設定することも可能だ

Bump2.0はiPhone用だが、BumpはAndroid版もあり相互のプラットフォームでやり取りもできる

ビジネスミーティングなどあまりゆっくり話す時間がない時には絶大な効果を発揮しそうなアプリ

ソース:Mashable Now You Can Bump iPhones to Connect on Facebook, Twitter and LinkedIn

Columbia Pictures 新作映画のプロモーションにロケーションサービスを利用

“Columbia Pictures”は新作映画”Eat Pray Love”のプロモーションにロケーションサービスの”SCVNGR”を活用している

ジュリアロバーツが主演をつとめるEat Pray Loveは自分探しが題材となっている映画で、イタリアで食に目覚め、インドで”祈り”を悟り、バリで”愛”をしる旅行を描いている

SCVNGRのiPhoneとAndroidアプリで実施されているプロモーションは全米の26都市を対象に実施されており、自分の身の回りの”食”や”祈り””愛”に関する”お題”に対し位置情報とあわせて答えや写真をレポートすることでポイントや映画専用のバッジを獲得していくものとなっている

scvngr_app_promotion

この様なロケーションサービスを活用したプロモーションはここ最近数多く行われているが、非常に効果的なアプローチのように思われる

中でもSCVNGRは”Social Check-in”など積極的に新しい手法やユニークな企画に取り組んでいる。どちらかというとゲームにソーシャルメディアの要素を取り込んでいると言った方がよいかもしれない

ロケーションサービスには顧客とのリレーションを築く多くのチャンスと機会が含まれているはずである

映画や本などのコンテンツはロケーションは物語を膨らませる大きな意味を持っている。また、ディスカウントのチケットやスペシャルアイテム、訪問者限定の未公開コンテンツなどのインセンティブの提供することでその可能性はさらに大きくなるはずである

ソース:Mashable Go On Your Own “Eat Pray Love” Journey With SCVNGR

iPhone vs Android ユーザー調査

米国のアドネットワーク”Chitika”の参加80,000サイトのインプレッションベースの調査によるiPhoneとAndroidのユーザー実態調査が公表されている

iOSのトラフィックシェアは55%、Androidは約18%

Androidはスタートしてまだ2年ということを考えると急速に成長していると言える

iOS利用者のうち、50.1%がiOS3.x、49.9%がiOS4.x となっている

iOS4.xは1ヶ月前にリリースされたばかりと考えると移行はスムーズと言えるかもしれない

Android利用者のOSバージョンは、Android2.1がトップで約65%、Android1.6が約15%、Android1.5が約15%、Android2.2が約5%と続いている

ソース:Mashable Android Versus iPhone: The OSes By the Numbers [STATS]

Brightkite Check-inにブランドバッジとレベル制を導入

ロケーションサービスの”Brightkite”はチェックインにブランド関連のバッジとそれを取得するためのユニークなレベル制を導入している

このブランドバッジとレベル制はパートナーブランドとロイヤルカスタマーに対し様々な可能性を提供している

Foursquareとは違いCheck-inの見返りを受けるのはMayorだけではない。Check-inだけでなく様々なアクションをとる事でレベルを上げ自分の好きなブランドのいろいろなバッジをゲットする事ができる

見返りを受けるのはいわゆるスーパーファンだけでなく、普通のファン、たまたま訪れた人にも自分なりのロイヤリティを見つける事ができるようになっている

お店、バー、レストラン、ブランドなどの事業者にとっては自分のロイヤルカスタマーへの感謝の気持ちを表す新しい手法ともいえるかもしれない

アプリケーションでは”レベルのステイタス”やレベルを上げるためには”何をすべきか”をきちんと伝えるようにしている

現在、BrightkiteはStarbucksやVisa, Sharpie, Redbook, McDonald’sなどとパートナーを組んでいる

ソース:Mashable Brightkite Takes Branded Badges to the Next Level

ポイントが倍!? Check-inの新しい形”Social Check-in”

米国のボストン、ニューイングランド周辺でロケーションサービスを展開している”SCVNGR”(scavengerの発音でいいんですかね)があたらしいCheck-inの形を提案している

SCVNGR | The Social Check-in from SCVNGR on Vimeo.

ビデオで見る様に、複数人でCheck-inが可能な場合は”Social Check-in”を選択、同時にBump(ハイタッチの様な仕草)をする事でSocial Check-inが完了する

Social Check-inが完了すると人数×2ポイントが付与される仕組みになっている

ソース:Mashable SCVNGR Creates a Radical New Way to Check in with Friends

Social Check-in

iPhoneユーザとAndroidユーザがリアルタイム対戦できるモバイルゲーム

iPhoneでは既に人気がある”Skies of Glory”のAndroid版の提供が開始され、双方のユーザーがリアルタイムで対戦できる機能が追加されている

オンラインゲームでMacとWindowsで同時にゲームが出来る事はよくあるが、iPhoneとAndroidで同時にプレイできるケースはとても珍しいかもしれない

気になる人はプレイしてみては

Skies of Glory: Battle of Britain (iTunes)

ソース:Mashable Mobile Game Lets iPhone and Android Users Do Battle

http://mashable.com/2010/07/19/iphone-android-skies-of-glory/

リッチメディアモバイル広告の可能性

iAdがスタートし、大手クライアントの出稿が伝えられ好調のようだ

ただ、iAd プラットフォームや競合のモバイルアドネットワークが実現するムービーやミニゲーム、機能的なミニアプリを使ったリッチメディアモバイル広告はまだまだこれからの様だ

比較的制作コストがかかるリッチメディアモバイル広告の効果をどのように測るかはとても難しい

iAdの競合であるGreystripeが開発したBuick LaCrosseのミニゲームプロモーションは平均の4倍の4%のCTRを実現する

iAdスタート当初は物珍しさから10%位のCTRを示していたが、最近では徐々にその数字は下がり2〜3%まで下がってきていて、あるデベロッパーによるとiAdで提供される広告の平均CTRは1%程度だという

このBuick LaCrosseのミニゲームでは消費者は42秒から2分程度時間を費やし、ミニゲームを遊んだ人の同車の認知度は12%アップし、購買意欲は7%向上させたようだ

この数字だけで効果を計測するのはいささか早計で、今後展開される事例から違った効果指標も導かねばならないのではないかと記事では伝えている

ソース:AdvertisingAge IAd Forebears Provide Glimpse of Future for New Platform

Tapbots が フリーアプリプロモーションにFacebookを利用

iPhoneアプリを提供するTapbots社が新しくリリースしたiPhone/iPadアプリ”Calcbot”のプロモーションで、アプリの情報を共有してくれたら無料で”Socialite for Mac”を提供するというプロモーションを実施している

Facebookでの情報共有=アプリケーション、という図式になる

この様なプロモーションがどの様なパフォーマンスを見せるか楽しみなところだ

Socialiteとは、メディアインテグレーションアプリでFacebook、Twitter、Digg、Flicker、RSSを一元管理できるアプリ

個人的にはメーカーの意図としてSocialiteの利用者が増えても良し、Calcbotが売れたらもっと良しのWin-Winキャンペーンではないのかと推測している

ソース:Mashable Facebook Shares Equal Free Software Licenses in New iPad App Promotion

Ann Taylor が Foursquare を使いチェックインキャンペーン

女性向けファッションブランド”Ann Taylor”がニューヨークの8店舗でFoursquareのチェックインキャンペーンを開始している

対象の店舗でチェックインをすると、セール対象外のアイテムに15%のディスカウント、Mayorには25%のディスカウントが提供される

同様のキャンペーンは特に新しくはないが、Ann Taylor が短い期間だけではなく長期にこのキャンペーンの実施を考えておりソーシャルメディアの取り組みを本格化してる点にある

また、同社が所有する別ブランド”LOFT”はFacebookのファンページを活用し、ファンとのリレーションから等身大ブランドとしての地位を確立しているようだ

ソース:Mashable Foursquare Mayors Get 25% Off at Ann Taylor