電子書籍のことなら eBook Square

電子書籍フォーマット

電子書籍の歴史は1980年代末からはじまり、現在までに多くの会社が開発に参入しているため、20以上のデータフォーマットが存在しています

その中で多くの電子書籍に採用されている主なフォーマットには以下のようなものがあります

EPUB米国の電子書籍標準化団体IDPFが推進するXMLベースのオープン規格。北米ではデファクトスタンダードとなっている。EPUB3.0では縦書きやルビなどにも対応
PDFアドビ システムズ社が開発。環境に依存しないスタンダードなフォーマット
XMDFシャープが開発・提唱。日本の書物特有のルビ振りや段組といったレイアウトを考慮
AZWアマゾンKindle用のフォーマット。MOBI形式に独自の DRM(Digital Rights Management) をつけたもの
MOBI仏Mobipocketが開発したフォーマット。AZWのベースとなっておりDRM以外は仕様にほとんど差がないのでKindleでも閲覧できる
.bookボイジャー社が開発。縦書きやルビをサポート
TTZボイジャー社が開発。テキストやHTMLをベースにしたシンプルなフォーマット
.ebiイーブックイニシアティブジャパンが開発。eBookJapanのフォーマット
MEDUSAパピレスが開発。ブラウザーで閲覧できるフォーマット
bookendアイドックが開発。PDF・ePUB・画像形式などののコンテンツを保護しながら配信するフォーマット。Adobe Readerなどで閲覧できる
TTVDFパブリフォントと併せてTTVブックリーダーで利用するテキストファイル。メモ帳などテキストエディターでも閲覧できる

トップに戻る